今年初めての土手の散歩♪
環境ワード: オゾン層
今朝の気温ー4度がウソのようにお昼には暖かく、では、今年初めてになる土手の散歩へ
風も冷たくなくて穏やか。
最初渋々歩いていたバロンも途中から調子が出てきたらしく元気良く完走(完歩)(^^)v
日当たりの良い所では白梅がチラホラ。
今日のお昼は、朝2時間ほど塩麹に漬けておいた生メカジキ。
ちょうどよい塩加減と甘み。
売られている麹漬けは甘ったるかったり味が濃いのが多いから、自家製は自分の好みで塩梅出来きていいわね。
ホウレン草のソティーもメカジキを漬けてあった残りの塩麹で味付け。
コメント
お散歩、気持ちよさそうですね。
白梅も咲いてきて春はそこまで来ていていいなぁ(^^♪
魚の塩麹漬けは2時間くらいがちょうど良いでしょうか?
残ったのもほうれん草に利用できて上手に使っていますね。
我が家の昼食は栄養バランスが悪くて見せられません(^_^;)
夜はまあまあまともかしらっていう感じですよ~~(笑)
2012-02-20 20:00 yuriazami URL 編集
yuriazamiさま
今日は久しぶりに暖かくて、明日も続くようです。
春はそこまで、という雰囲気ですが、油断大敵。
でもそろそろ三寒四温になるかしら。
漬け時間、初めてなのでとりあえず薄味で、と2時間弱にしたらちょうど良かったです。
お魚の厚みなどにも依るんでしょうね。
最近はお昼がメインで、夜は麺類、今日は干し野菜とシャケを炒めたスパゲティでした。
yuriazami家は、いつも丁寧で美味しそうなお食事ですね
2012-02-20 21:26 tamy URL 編集